砂の器

『櫂』を視聴したことで、昔の日本映画を観たくなりました。

 

まずは砂の器

この映画、1974年だって!うーむ、、

松本清張の有名な作品ですよね。

・・読んだことないですが;

ただ、父の書棚にあったのはおぼえています。

それに、読んだことなくても、『砂の器』の重要ポイントは母から聞いて知っています。東北弁が・・でしょ?

 

ーと、こんな風に視聴を始めたのですが、

この東北弁(劇中ではズーズー弁と言われてたw)が

きっとラストのほうでカギとなり、

結果、「あッッ!!」と気づき、犯人にたどり着く

そんな感じだろなーと思っていました。

 

が、ですね;

わりと早く東北弁の件は判明いたしまして;

重要ではあるけど、犯人見つかる→解決、とはならず。

なんやー・・と半ば落胆気味に視聴続けてたんですが、

 

終盤ね、、

 

私、泣いてた。

 

『宿命』流れるなか、父子の様子にもうね・・

丹波哲郎が「どんな旅だったのかは想像するしかありません」と

 

なんという、、

 

うまく言い表せない;

 

”彼は曲の中で父親に会っている”

うん、、

 

良い映画でした。

 

 

可愛い布を買いました。f:id:snowychan13:20240229210550j:image

またね!